へぼサラリーマンの投資でファイヤー

ど平凡なサラリーマンが牢獄(会社)から脱出するために、FIREを目指しています。

JCBザ・クラスからの思いがけないプレゼント

皆さん、こんにちは。
ノビです。


自宅に帰ると、JCBザ・クラスから小包が届いていました。


今の時期に小包が届くとしたら、来年のカレンダーに違いないと思い、とりあえず箱を開けてみることにしました。


カレンダーにしては小さいから卓上カレンダーかなと思い開けてみると、なんと誕生日プレゼントでした。





JCBザ・クラスに入会する時には、誕生日プレゼントがあるなど聞いていませんでしたので完全にサプライズで驚きました。


誕生日のお祝いのメッセージとともに、末尾には社長のサインもありました。印刷かと思いきや、まさかの直筆サインにはまた驚きました。


誕生日プレゼントとして小包の中に入っていたのは、サヌカイト風鈴でした。


風鈴は今まで一度も持ったことがなく、映画やドラマで風鈴がチリンチリンと鳴ってるのを聞いたことがある程度で、自分が手にすることなど全く想像もしたことがない代物です。


サヌカイトとは世界中でも日本の数カ所でしか産出が知られていない珍しい岩石です。


パワーストーンとしても知られており、持ち主を災いから守るだけでなく、不安や恐怖のような精神的なネガティブなことからも解放してくれるとされています。 また、「覚醒の石」と言われていて、深い叡智(えいち)と気づきを与え、精神をより高い次元に導いてくれるともされています。


サヌカイトは、世界で唯一の「石の楽器」としても有名で、1オクターブの石琴などがあります。


2021年の東京オリンピックの開会式では、音楽の一部にサヌカイトを使った楽器も使われて神秘的な雰囲気を醸し出していました。また、1964年の東京オリンピックでも使われていたようです。





さっそく、家のリビングに吊るされている100均の洗濯ロープにひっかけてみました。


床には、食べ残しのパンやお菓子のカスが散らばっており、その上に無造作に置かれた洗濯物と鬼嫁と子供たちが脱ぎっ放しにした服と何日も敷きっぱなしの布団が混ざりカオスなお部屋となっています。


鬼嫁に比べるとまだ綺麗好きな私はこの上に洗濯物を置くわけにはいかないので、取り入れたばかりの物干しハンガーをそのまま洗濯ロープに掛けてみると、サヌカイト風鈴の美しく研ぎ澄まされた高音がカオスの中に響き渡るようになりました。




チーン…




目を閉じると、神秘的な音色がカオスから解放させてくれるような気がします。




JCBザ・クラスは年会費が55,000円もしますので、クレジットカードの年会費としては高すぎると思っていましたが、今回のようなサプライズなプレゼントまで送っていただき実はとてもお得な神カードなのではないかと思っている今日このごろです。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。




こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ


JCBザ・クラス の ディズニーバケーションパッケージ を利用してみた

皆さん、こんにちは。
ノビです。


奇跡的に入手した国内最高峰との呼び声が高いJCBザ・クラスの実力を確かめるために、週末にディズニーバケーションパッケージ(通称バケパ)を利用して、一泊二日でディズニーシーとディズニーランドに行ってきました。



ホテルは5つのディズニーホテルの中で1番リーズナブルなディズニーセレブレーションホテルに泊まり、金額は5人(1人は添い寝)で約34万円でした。


JCBザ・クラスの基本バケパの内容は以下の通りです。

・ディズニーシーチケット
・ディズニーランドチケット
・ディズニーホテル宿泊
・1日目の昼食(レストラン又はディズニーホテルのレストラン)
・2日目のディズニーホテル朝食
・アトラクション利用券2枚×2日分
・ショーチケット1枚×2日分
・グリーティング利用券1枚
・2日分のフリードリンク
・オリジナルグッズ
・ショルダーバッグ
・スーベニアポップコーンケース(※グループで1つ)
オプションでショーやアトラクションを更に追加していくこともできます。


バケパ購入時に、アトラクションやショーの種類と時間を選択する必要がありましたので、時間が重ならないように選びスケジュールを作成していきました。


そして空いた時間に、JCBザ・クラス保有者しか利用することができないと言われており、JCBザ・クラスの公式サイトでは「おくつろぎいただける場所」と称されている「JCBラウンジ」もディズニーランドの方で予約しました。


今までは、当日にチケットを買ってディズニーリゾートに行き、パーク内に入ってからどこに行こうかと考えていたので右往左往して、めちゃくちゃ疲れて帰るパターンでしたが、今回はプランを立てていく段階で今までとはなんか違う感じで行く前からワクワクしました。


事前にバケパでプランを立てていたこともあり、1日目のディズニーシー、2日目のディズニーランドとパーク内では目的に合わせて効率よく周ることができました。


2日目のディズニーランドで利用したJCBザ・クラスのラウンジはディズニーランドのスターツアーズのアトラクションと合わせて宇宙をイメージしたようなテーブルセットが設置してあり、イスは一人掛けでゆったりと座れるものでした。


JCBラウンジでゆっくりしたかったのですが、子供がコップを倒してジュースをぶちまけてしまったり、走り回ったりして他のお客さんにも迷惑かけてしまいそうでしたので、飲み物を早々といただきスタッフの方にスターツアーズのアトラクションに案内してもらいました。


アトラクションはプライオリティパスやチケットと違い、リアルに待ち時間なしでスターツアーズの搭乗口に案内されるという超VIP待遇でびっくりしました。


施設内で並んでいる人たちの横をスタッフと一緒にスルーしていき、いきなり先頭グループへ案内されるという優越感は素晴らしかったです。


ただ、アトラクションが終わって出てみるとパレードの時間と重なっていたからか「待ち時間5分」と表示されていたのは少し残念でした…。


JCBザ・クラスのコンシェルジュへの質問とネット情報を調べてみましたが、JCBザ・クラスのバケパが一般のバケパと比べて金額的にお得なのかどうかは分りませんでしたが、上記の基本プランにオプションでショーレストランなどを追加して自分だけのバケパにアレンジできることは、ディズニー好きにとってはたまらないメリットなのかもしれません。


今まで何度かディズニーリゾートに行ったことはありますが、アトラクションに2時間くらい並んで、また次のアトラクションに並んでとひたすら並びまくって、くたくたに疲れるというイメージが強かったのですが、バケパだとショーやアトラクションは並ぶ必要がないので今までのディズニーとはだいぶ違うものになりました。



最後に、今回のディズニーリゾートの旅で、私が良かったと思ったことをランキングにしてみました。


1 ディズニーマジカルミュージックワールド
音楽探しの旅がテーマのショーで、様々なディズニーキャラクターが登場するのですが、音楽と演出がすごすぎて感動しました。ビッグバンドビートも良かったのですが、私はこちらの方が好きでした。まだ観たことのない方には超オススメで、またディズニーに行く機会があれば必ず観たいショーです。


2 ハッピーエントリー
ディズニーホテルに泊まった翌日は開園の15分前にパークへ入場できます。ディズニーランド入場口に開園待ちで長蛇の列ができていたのですが、それを横目に通り過ぎていく時の優越感にはたまらず笑ってしまいました。あっさりと入場して、通常は100分待ちくらいになるビッグサンダーマウンテンに向かってみたら搭乗口までスピードを緩めることなく歩いて着いてしまうという奇跡のような体験ができました。


3 ディズニーシーの夜のパレード
これは特にバケパのプランに入れてなかったので列の後ろから立ち見していたのですが、ディズニーシーとMISIAの音楽がベストマッチしていてとても良かったです。次回はゆっくりと前の方で観てみたいと思いました。



youtu.be



4 ソアリンファンタスティックフライト
空を飛びながら世界を旅するアトラクションで、子供も大人も楽しめるものでした。東京の夜景はめちゃくちゃ綺麗だということを改めて感じました。私が乗った時は130分待ちでしたが、バケパで選択していたので、これにも待ち時間なしで乗れたのは気持ち良かったです。


5 JCBザ・クラスのJCBラウンジ
ラウンジに入る時に、スタッフの方がお迎えに来てくれてJCBザ・クラスのクレジットカードの確認をされるところから始まりますが、終始スタッフの方の接客が素晴らしく、とても気持ちの良い体験をさせていただきました。


次にディズニーに行く機会があれば、ショーレストランなんかもバケパのプランに追加してもっと贅沢に行ってみたいです。


ただ、まずは目標とするFIREに向かって進まなければいけないので、JCBザ・クラスのバケパはFIRE達成した時のお祝い用にとっておきたいと思います。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


よい1日をお過ごしください。



こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



中古アパートからの悲しいお知らせ

皆さん、こんにちは。
ノビです。


不動産会社から連絡がありました。


「アパートの入居者の親族の方から連絡があり、取り急ぎ連絡しました。
入居者の方が亡くなられていたことが分かりました」


えっ…!?


いつ、亡くなられたんですか…?


聞くと、


「本日親族の方が確認されて、現在は警察による現場確認中です。
まずは第一報ということで連絡しました。
また何か分りましたら、連絡させていただきます。」


と言われ電話は終了しました。


中古アパートを購入して日も浅く、アパートオーナーとしての経験が浅い私にとって、孤独死の連絡は大変ショックでした。


購入する時、入居者一覧を見て高齢者がいることが分りました。この入居者は年齢的に引っ越しはないだろうし、もしかしたらこのアパートで生涯を終えるのだろうかと少し不安はありました。


それでも、いきなりのこの知らせには驚きました…。


なんせ、時間をかけて面倒な手続きを経て、ようやく購入した中古アパートです。





孤独死なので、当然ながら部屋の家具や荷物はそのままですので、遺品をどうにかしなければなりません。


幸い親族の方がおられるようなので、遺品整理と撤去はしてくれると思っていますが、原状回復費用などについてはどうなるのか…。


リフォームが必要なのは間違いないと考えていますが、孤独死の状況によっては費用は大きく膨らむと思います。


遺族の方で原状回復としてある程度リフォームまでやってくれるのか、それともオーナーが全てやるべきなのか。


私が購入した物件は築古のアパートになりますので、建物の修繕や外壁塗装の心配ばかりしていたところでしたが、改めて不動産投資には様々なリスクが潜んでいることを実感しました。


総務省の資料によると、日本は65歳以上の高齢者の割合は約29.1%という状況で、4人に1人は65歳と言われていた時よりもだいぶ高齢化が進んでいます。


2040年には高齢者の割合は35.3%になると予測されており、3人に1人は65歳以上という「老人の国」に向かって着々と歩んでいます。


その頃は、私も老人です…。


日本で不動産投資を考えるうえでは、孤独死というリスクは避けては通れないものになっていきそうです。


ネットで調べてみたら、孤独死は事故物件にはならないようですので、少しだけほっとしました。


アパートオーナーになったばかりで、いきなりの試練ではありますが前に進んでいきたいと思います。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


よい1日をお過ごしください。




亡くなられた入居者の方と直接お会いする機会はありませんでしたが、心から哀悼の意を表し、安らかにご永眠されますことをお祈りしております。




こちらの記事も参考にしてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



JCBザ・クラスのコンシェルジュにアニキへのプレゼントを相談してみた

皆さん、こんにちは。
ノビです。

 
先日、国内最高峰のクレジットカードとの呼び声が高い JCBザ・クラス を奇跡的に取得することになりました。


JCBザ・クラスには24時間365日いつでも相談できるコンシェルジュサービスが提供されています。


ネットで調べてみると、コンシェルジュの評価は非常に高いことがわかり、その実力を確かめてみたいと思いました。


そこで、ちょうどアニキの誕生日が来月に控えているので、プレゼントについて相談してみることにしました。


コンシェルジュデスクに電話すると、まずは本人確認がありました。


そして、アニキの誕生日が近いので何か良いプレゼントがないか相談したいと要件を伝えました。


コンシェルジュからは、まずどういったジャンルで検討されているかを聞かれました。


私はとりあえず思いついた条件として、日常的に使える物でコーヒーカップとかを考えていること、それとアニキの趣味はキャンプだということ、それと既婚者だということをを伝えました。


金額については、以前私の誕生日に3万円くらいはしそうな高級グラスをもらったことがあるので同程度で考えていることも伝えました。


誕生日までまだ少し余裕がありますので、5日後までに具体的なプレゼントの提案をしてくれるということになり一旦電話は終わりました。



そして、ちょうど5日後にコンシェルジュより着信がありました。


相談してからというもの、きちんと連絡がくるのだろうかと内心ドキドキしていたので、電話帳に登録した「JCBザ・クラス コンシェルジュ」の着信を見るとほっとしました。


電話に出ると、声の感じから私と同世代か更に少し歳上かと思われる中年のおばさんが対応してくれました。中年のおばさんといっても、さすがJCBザ・クラスのコンシェルジュだけあって、とても品のある感じのおばさまではありました。


そして、アニキへの誕生日プレゼントに提案されたのは以下の商品です。


・スノーピークの「チタンダブルマグ450」を夫婦ペアで
1つ約7,000円
保温性があるものとないもので金額がだいぶ違うようです。


・スノーピークの調理器具セット「コンボダッチ デュオ」
1つ約30,000円


・ペンドルトンの「ブランケット」
1つ約10,000円
サイズは聞きそびれました。


これらはアニキの趣味であるキャンプで使えるし、もし既に持っていて被ったとしても高性能なので日用品としても活用できること。またサイズやタイプが各種揃えられており、価格については、組み合わせることによって3万円くらいに調整もできるとの提案でした。


そして、これらを実際に販売している自宅からそう遠くない販売店も教えていただきました。


コンシェルジュデスクでは、商品の購入代行は行っていないので、もしお気に召された場合はご自身で購入していただくことになりますが、また本件や他にも何かありましたらいつでもご連絡ください。と言われて今回の相談は終了となりました。


さっそく、ネットで商品を調べてみたら口コミも高評価ですし、なかなか良さげな商品を提案していただいたようです。


アニキもきっと喜んでくれると思うので、提案された商品のいずれかをプレゼントとしたいと思いました。


それにしても、しがないサラリーマンのアニキへのプレゼントというどうでもいい相談に真摯に対応してくれるJCBザ・クラスのコンシェルジュには感動しました。


年会費55,000円とクレジットカードの年会費としては高いですが、サービス内容からするとリーズナブルなかもしれません。また相談してみたいと思います。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。




関連記事です。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



中古アパートを買った後に分かった問題

皆さん、こんにちは。
ノビです。


先日、無事に決済が完了しました。


銀行の本審査が終わった後は、設定された決済日に売主への残金の支払い、仲介業者への仲介手数料の支払い、名義変更手続きを行ってくれた司法書士への支払いが無事に完了しました。


不動産登記情報の変更も無事に終わったところで、アパートの管理会社に挨拶を兼ねて連絡してみました。


私が購入したアパートは自宅から電車で3時間ほど離れた場所にあります。


電話対応してくれた社長は感じが良い雰囲気の人で話もしやすそうで良かったです。


アパート管理をその管理会社に引き続き行ってもらうために、管理委託契約の手続きをしましょうという流れになったのですが、いくつか伝えておきたいことがあると言われました。


・草の問題
アパートの敷地で舗装されていない場所は草が生えるので、夏場は草の除去が必要であること。刈るのは大変なので、年に3回程度除草剤を撒くことを勧められました。


→まぁ、これは現地確認した際になんとなくわかっていたので納得でした。アパートの状況確認も兼ねてやってやるよと気合いが入りました。


・ゴミ問題
アパート専用のゴミ捨て場があるのですが、分別もされずに捨てられるゴミがあり、業者が回収していかないゴミが溜まっていくということ。
恐らく入居者ではない人が捨てているようで、入居者から度々苦情がくるため定期的にゴミの回収が必要になりますとのことでした。


→えっ?
それは仲介業者からも聞いていなかったのでちょっと驚きました。私はアパートまで行くのに電車で3時間もかかるので、わざわざゴミの回収に行くには遠すぎます。


管理会社に何か良い方法はないか聞いてみると、有料で外部委託することはできるとのことでした。
ゴミの量にもよるが、1万円あれば大丈夫ということでしたが、小規模なゴミ捨て場のゴミを回収してもらうだけで1万円の出費とはなかなか痛いなと思いました。


けっこうお金かかりますね…と言うと、社長より毎月ゴミの回収をお願いすると高くつくので、2ヶ月に1回とか、ゴミがある程度溜まってからのタイミングで回収してもらうのはどうかとのことでした。


たまにアパートの草刈りに行こうと考えていたので、ついでにゴミも回収すれば費用も抑えられると思い社長の提案に同意しました。


・生活保護問題
入居者には生活保護受給者もおり、中には保証会社に加入できなかった人もいるということ。


→入居者に生活保護受給者がいることについては、仲介業者から聞いていたので特に驚きはありませんでした。生活保護受給者は入居したら長く入居してくれるといわれていますので、メリットのほうが大きいのではないかと考えています。生活保護受給者の家賃は市役所が直接管理会社に振り込んでくれるので、保証会社に加入してなくても問題はないかなと思っています。


ただ、全入居者の入居日付がここ1年〜2年の間に集中していることは気になりますが…





まだアパートのオーナーになったばかりではありますが、新築ワンルームマンションと違いだいぶ手間がかかりそうだということを実感しています。


まだ知らない問題も潜んでいそうな気はしますし…


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。




こちらの記事も参考にしてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



最強クレカの JCBザ・クラス が届きました

皆さん、こんにちは。
ノビです。


この度、幻のハイステータスカードとして有名な「JCBザ・クラス」が届きました。


JCBザ・クラスとは、JCBカードのなかで最高峰のクレジットカードであり、インビテーション(招待状)が届いた人だけが年会費55,000円で保有することができるというクレジットカードです。



JCBザ・クラスを保有するための難易度は高く、JCBカードを定期的に使って、ゴールド、プレミアムとクレジットカードのランクを上げていって、数年かけて選ばれた人だけにインビテーションが届くという幻のクレジットカードとも言われています。

 
保有することができる人の属性は年収1,200万円以上、クレジットカードの使用履歴が年間300万円以上、JCBプレミアムを数年間保有している人、年齢は40歳以上、会社の経営者、など色々な説がありますが、JCBが公表しているわけではないため実際は謎に包まれています。




こちらはJCBザ・クラス公式YouTubeです。
youtu.be




ちなみに、私は年齢だけしか当てはまらないです。



毎日、年下のパワハラ上司から怒られては彼の失敗の責任まで押し付けられて、雑魚扱いされているへぼサラリーマンです。


私が保有しているクレジットカードは無料のものばかりで、年会費がかかるカードは1枚も持っていませんし、メインカードは無料の楽天カードにしています。


というか、クレジットカードにはあまり良い思い出がありません。


以前、同僚と3人でカー用品店のキャンペーンで募集されていたクレジットカードを作ろうとしたら、過去に返済が滞った履歴がバレてしまい誰でも入会できるはずのクレジットカードを私だけお断りされてしまいました。


クレジットカード入会で同僚は30,000円値引きでETC機器を購入し、私はお情けで3,000円値引いてくれましたが正直あんまり嬉しくなかったですし、審査に落ちたことをやたらと心配してくる同僚と、とっても申し訳なさそうに接客してくる店員に次第に怒りさえ感じていたことを思い出します。


そんな私が、なぜ国内最高峰のクレジットカードであるJCBザ・クラスをゲットすることができたのかというと、中古アパートを購入する時に銀行員からローン金利引き下げの条件として、JCBザ・クラスへの入会を提案されたことがきっかけになります。


アパートローンの金利を優遇する条件として、銀行への定期口座への預金もしくは、JCBザ・クラスへの入会で金利を0.1〜0.3%くらい引き下げてくれるとのことでした。


FIREを目指している私にとって、年会費が55,000円もかかるクレジットカードなんて絶対いらんわと思い、それなら定期口座にしようかなと考えていたのですが、JCBザ・クラスについて少しググってみると、かなり魅力的なクレジットカードであることがわかりました。


JCBザ・クラスで、私が特に魅力を感じたサービスは以下の通りです。


・東京ディズニーリゾートの会員専用のラウンジ からの待ち時間なしで人気アトラクション


・24時間365日対応のコンシェルジュ


・グルメベネフィット(高級レストランのコース料理を2名で予約すると1名分無料)



ワンランク上どころか、最上級のクレジットカードを保有することができて、アパートローンの金利まで下げてくれるとなるとハイステータスカードを選択しないという選択はないという結論になりました。


実際にJCBザ・クラスを手にしてみると高級感があってとても良いです。昔、ロレックスを持っていた頃を思い出します。


ゴールド


プラチナ


JCBザ・クラス


選ばれし特別な人だけ


国内最高峰のステータス


洗練されたデザインのブラックカード


プライベートビジネスジェットのチャーター


東京ディズニーリゾートで秘密のラウンジ


ゴルフでホールインワンしたらお祝い金


24時間365日対応のコンシェルジュ


最上級のプライオリティパス


ゴルフはしたことない私


USJの秘密のラウンジ


空港のVIPラウンジ


厳選されたギフト


1億円の旅行保険


高級レストラン


フランス パリ


ニューヨーク


UAE ドバイ


東京 港区


韓国 江南(カンナム)


↓よかったら聞いてみてください↓
youtu.be


このビデオの中に一瞬だけすっぴんのキム・ヨナみたいな人がでてくるのが気になります…


話は逸れましたが、せっかくゲットした最高峰のクレジットカードなので、まずは手初めに東京ディズニーリゾートで利用してみたいと思います。


JCBザ・クラス保有者のみが利用できるという秘密のラウンジを利用して、待ち時間なしでアトラクションに乗ってやるつもりです。


そして、カー用品店ではJCBザ・クラスで支払ってやるつもりです。



ついでに笑顔で言ってやります。



一括でいいっすよ。と



ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。




こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp





こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



中古アパートを買うまでの道程

皆さん、こんにちは。
ノビです。


先日、中古アパートの売買契約を結び手付金として売主に100万円を支払いました。


あとは銀行の審査手続きが終われば、売主に残金を支払い、中古アパートが私に引き渡されるという流れになります。


売買契約まで終わりましたので、特に問題が発生しなければこのまま所有権移転の手続きが進み、私が所有者になります。


ただ、中古アパートを検討してからここまでの道のりは長かったです。



インターネットで見つけた良さげな中古アパートや、不動産会社から届くメルマガ情報の中から30件くらいは資料請求しました。


そこで気に入った物件について、さらに問い合わせて詳細を確認し、同時に現地確認も行い、ようやく買付申込書を提出したものの、一歩遅く他のお客様に先を越されて間に合わなかったことは何度かありました。


人気のある物件は、本当にあっという間に売れてしまいます。


また、銀行に融資の打診をしてみるものの、想像していたよりも審査が厳しくて、なかなか購入までたどり着けませんでした。


今回の中古アパートを購入するまでに、融資をしてもらえるなら購入したいと思っていた物件の候補は10件くらいはあったのですが、希望する融資の条件には程遠く、私が問い合わせをした銀行も増えていき累計で10行を超えました。


オリックス銀行、三井住友トラストL&F、東京スター銀行、スルガ銀行、楽天銀行、静岡銀行、住信SBIネット銀行、滋賀銀行、アサックス、徳島大正銀行、〇〇信用金庫…


銀行によって、融資の対象とする物件の条件(築年数、地域、利回りなど)が違っており、銀行とやり取りをするなかで、私が買える物件の価格帯や打診してみるべき銀行などが分かるようになっていきました。


不動産会社が候補とするべき銀行を教えてくれたり、取り引きのある銀行に聞いてみてくれたりと協力はしてくれますが、基本的には融資の打診は自分で行うことが多かったです。


新築ワンルームマンションの時は、ほぼ全部といっていいくらい手続きは不動産会社がやってくれました。中古アパートも同じ不動産ですし、不動産会社が銀行との調整もやってくれるものだと思っていましたが、サポートにはだいぶ差があり驚きました。


ちなみに、新築ワンルームマンションの時は不動産会社から提案された物件情報を紙で見ただけで、現物を見に行くこともなく、夜遅くのファミレスでヘトヘトになりながら不動産会社が準備した書類にサインしまくって、ハンコ押しまくっただけでした…。


今回は自分で物件を選び、現地まで物件を見に行き、銀行ともやりとりをしてきましたので、新築ワンルームマンションを購入した時に比べてだいぶ手間がかかりました。


新築ワンルームマンショという不動産を所有してしばらく経ちはしましたが、ようやく不動産投資を始めるんだなという感じがしています。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。




こちらの記事も参考にしてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



2023年7月の配当金とこれまでの配当金の推移

皆さん、こんにちは。
ノビです。


毎日、クソ暑いですね。
毎年、夏は暑いのですが、今年は異常なくらいの暑さで外にいるだけで熱中症になりそうです。


毎朝、通勤するだけで汗だくになり、会社に着く頃にはぐったりしています。



最近、この生活をあと何年やるのだろうかとふと考えたりします。


FIREを目指し行動し、個人的には目標に向かって進んでいると実感しているため、あと3〜5年後くらいの未来に今の生活ともお別れするんだろうなぁと、少し早いですが別れを寂しく思ったりしています。


毎年加齢とともに体力も落ちていくし、このまま会社にこき使われてよぼよぼのおじいさんになるのはかんべんです。


かといって、FIREした後に何かやりたいことがあるわけでもありませんので、退職後はのんびりコーヒーでも飲みながら読書して、テレビゲームを再開してドラクエのレベル上げでもやってやろうかなとか思っています。


ふと公園で鳩に餌をあげているおじいさんや無気力なフリーター風の人を見ると、FIREしたら私も彼らのようになるのだろうか…と少し不安はよぎります。


FIREした後に何をするかは、FIREする前に決めておいたほうが良いような気もしている今日この頃です。


さて、毎月恒例としている前月の配当金を確認したら、68,469円でした。


先月は15万円近かったので、FIREまで一気に駆け上がってやるぞという気持ちだったのですが、一気に現実に戻されました。



推移を確認してみると、6月と12月に日本株の配当金が集中している関係で、それ以外の月は低くなりますが、全ての月で前年同月の配当金を上回っていることを確認しました。


家族もいるので、少なくとも毎月30万円の収入は必要だと思っています。


当面のゴールである30万円に対して、毎月の配当金は約7万円なので登山でいえばまだ山の3合目あたりなのかもしれません。


これからは中古アパートによる家賃収入も加わってきますので、追加投資も加速させて、来月以降の投資収入を拡大していく予定です。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


引き続き、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。




こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

中古アパート買いました

皆さん、こんにちは。
ノビです。


FIREを目指すようになってからは、不動産投資も取り入れたいと思い、新築ワンルームマンションを購入しました。


しかしながら、実際に保有してみるとFIREを目指す私にとっては、ただの足かせにしかならない巨大すぎるお荷物でした。


入居者がいれば、毎月のキャッシュフローが1000円のプラスになると思いきや、固定資産税を含めてみたら毎月5000円のマイナスですし、退去された時のキャッシュアウトは凄まじく、前回の空室時は50万円くらいでていきました。


精神的に苦しかった5ヶ月の空室期間を乗り越え、やっと入居者が決まったと喜んだものの毎月5000円の赤字という悲しい状況です。


新築ワンルームマンションの入居者は単身者なので、一般的に2〜3年の短期間で入れ替わることが予想できます。


その都度空室期間が発生するため、ローン期間はずっとキャッシュアウトが続きますし、運が悪いと最終的には1000万円くらい損する可能性もあり、新築ワンルームマンションはFIREには向いていないと実感しています。


そこで、この失敗を挽回するためにキャッシュフローを生み出してくれそうな中古アパートを購入することにしました。



私が購入したアパートは、築古なので新築ワンルームマンションと大差ない価格帯で買うことができました。


ざっくりとした物件概要です。

場所:一都三県
築年数:30年
構造:木造
駅:徒歩15分
表面利回り:9%
物件価格:2400万円


キャッシュフローとしては、家賃からローン返済や管理費などの費用を差し引くと、毎月5万円弱がでる計算です。


購入時に頭金と諸費用を合わせると、物件価格の3割くらいを支払わなければならなかったという点は、新築ワンルームマンションの頭金10万円とは大きな違いでした。


また銀行との融資のやりとりも手間がかかりましたし、全ておまかせの新築ワンルームマンションとは労力にだいぶ差がありました。


そういった手間もあり、物件を購入した時は新築ワンルームマンション以上の喜びを感じました。


築古なので修繕費用は多くかかることを覚悟しつつも、新築ワンルームマンションのマイナスをアパートがうまく補って、FIREに向けて前進させてくれることを期待しています。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。




こちらの記事も参考にしてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2023年6月の配当金とこれまでの配当金の推移

皆さん、こんにちは。
ノビです。


6月の配当金は過去最高額を更新し147,075円になりました。日本株の配当金が6月と12月に集中しているため、他の月に比較すると配当金が多いのですが、今回は過去最高だった110,892円を大きく超えてきました。


株式投資を始めてから、配当金が10万円を超えたのはこれで4回目となりました。アルバイトやパート並の収入が会社の給料とは別で入ってきますので、精神的にかなりの安心感があります。



子供に習い事をやらせたい場合は、あまりお金の心配はしないでやらせてあげることができます。


私が投資対象としているのは、日本株も外国株も配当金がでる銘柄ばかりにしていますし、さらに連続増配を繰り返しているような銘柄を中心にポートフォリオを組んでいますので、配当金が増え続けていくのは計画通りではあります。


毎年の配当金は前年を上回り、毎月の配当金も前年同月を上回っている状態ですので、このまま進めばFIREが見えてくるのは時間次第だと思っています。


しかしながら、新築ワンルームマンションが空室になるとまた一気にお金がでていきますので、あまり楽観的になることはできません。


またFIREを急ぐあまりに、投資詐欺に引っかかるとまたまた一気にお金がでていきますので、甘い話には気をつけて、もう焦って後退することがないように、まっすぐ進み続けたいと思っています。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください。





こちらの記事も参考にしてください。
novtan.hatenablog.jp
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

お年玉価格のNTT株をジュニアNISAで

みなさん、こんにちは。
ノビです。


6月29日にNTT株(日本電信電話)が株式分割されます。1株が25分割されますので、100株保有している場合は2,500株になります。


これまでは、NTT株を購入する場合は単元株で約42万円が必要でしたが、分割により単元株は約1万7千円になりました。


この金額であれば、小学生などの子供でもお年玉で買える金額です。



我が家ではジュニアNISA口座を作っておりますので、それぞれの口座にNTT株を100株づつ購入したいと思っています。


NTT株は11年連続増配中の配当金がありますし、株主優待としてdポイントももらえます。


100株以上を基準日から2年以上3年未満保有すると1,500ポイント、5年以上6年未満保有すると3,000ポイントがもらえます。


この条件は株式分割後も変わらず、100株以上を保有していれば最大4,500ポイントがもらえることになります。


株主優待は毎年もらえるわけではありませんが、100株を5年間保有した場合の優待を含めた利回りはざっくりと以下のとおりです。


購入価格 100株 17,000円
配当金 500円(年)
配当金 5年間で 2,500円
株主優待 5年間で 4,500ポイント


5年間保有した場合の株主優待を含めた利回り
7,000÷17,000÷5=8.23%


100株を1万7千円で購入できて、株主優待もあるNTT株はますます人気が集まりそうですね。


我が家では子供たちもオリックスの株主優待が届くのを楽しみにしていますので、それぞれがオリックス株を保有していることを自覚してきたようです。


たまに見せるジュニアNISA口座の評価額も興味津々に見るようになってきました。


先日、小学生の子供がお小遣いで株をもっと買ってほしいと1,000円渡してきました。


おぉ!やっとお金をお菓子やおもちゃに使うだけじゃなくて、増やすという使い方にも興味を持ってくれたかと嬉しかったです。


その貴重な1,000円は将来的に上昇が見込める eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) を購入しました。


数週間しか経ってませんが、その1,000円は10%くらい増えていました。


子供は、投資で最も有効ともいえる時間を最大限に使うことができるので、大人になる頃には追加投資も含めてどれだけ成長することになるのか楽しみです。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください




こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ


絶好調の半導体銘柄

皆さん、こんにちは。
ノビです。


私の米国株ポートフォリオの一角を占めている半導体銘柄のブロードコム(AVGO)がなかなか調子良いです。


平均的に保有していた米国株ポートフォリオのバランスがだいぶ崩れそうになってきました。



ブロードコム(Broadcom Corporation)は、アメリカ合衆国に本社を置く半導体および通信技術企業で、半導体メーカーとしては世界で6位にランクインしています。


ブロードコムは、無線通信、ブロードバンド通信、ネットワーキング、ストレージ、エンタープライズソフトウェアなどの製品とテクノロジーの提供を行っています。さらに企業の成長戦略の一環として、他の企業との戦略的な買収や合併も行ってきました。これにより、ブロードコムは市場シェアの拡大や技術の補完、新たな事業領域への進出を実現してきました。


またブロードコムはグローバルな規模の企業です。世界中の顧客との強力な関係により、通信インフラの進化やデジタル化の加速において重要な役割を果たしています。


こちらは過去5年間のチャートですが、かなり良い感じに上昇しています。また成長産業にしては珍しく配当利回りも2.29%となかなか良いです。



引用:トレーディングビュー


やはり最近の大きな話題は、アップルと複数年に渡る数十億円規模の契約の締結です。米国内で製造される半導体の調達を強化するということで、この発表があった後に過去の最高値を更新し、一時900ドルを超えました。


今話題のChatGTPをはじめ、これからはAI関連銘柄が大きく成長していくと思いますので、これらに関連する半導体企業としてますます株価が上ががってくれることを期待しています。


1株10万円超えになってしまったので、なかなか手を出せなくなってきましたが、株価が下がるタイミングがあれば買い増ししたいです。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください




こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ