みなさん、こんにちは。
ノビです。
先日、通勤途中に蛇に襲われる夢を見ました。それもなかなかでかいやつです。蛇が飛びかかってきたので、とっさに持っていたバッグで防御し、それに咬み付かれたところで目が覚めました。
現実ではパワハラ上司から深夜1時に電話がかかってきて、仕事のことで朝の7時までに資料を作成してこいと連絡があったばかりでした。
この3年くらいを振り返ってみると、大声で怒鳴り散らす上司、本人が失敗した責任を押し付けてくる上司、声は小さいけどイカれた上司(現在)と直属上司には恵まれた環境ではありませんでした。
毎週、月曜日は憂うつすぎて早く退職したいと考えているのですが、自宅にいるとどこから発生しているのか謎の小バエが飛び回っていて余計にストレスが溜まりそうでしたので週末は1人ででかけることにしました。
先日、東京ディズニーリゾートに行った時に通りかかって気になっていた葛西臨海公園に車で向かうことにしました。
自宅からはまあまあ遠いので、ここまで来ると知り合いに会う可能性はかなり少ないと思ったからです。とにかく、誰にも会いたくないという心境でした。
人の目を気にせず、1人でのんびり公園を散歩していると心が落ち着きました。公園内の海沿いを歩いていると、葛西臨海公園で釣れる魚を紹介する看板があり、周りには釣りを楽しむ人がたくさんいました。
ふと車内に子供と川で小魚を釣るための釣り道具が載っていることを思い出し、車まで取りに戻りました。
そして海沿いの釣り場に着くと、竿に雑魚釣り用の仕掛けをセットし、余っていたダンゴのエサを付けて海に糸を垂らしてみました。
ウキがちょんちょんと沈み小魚がエサを食べにきているようでした。
エサが付いているか確かめようと竿をあげてみたらエサがなくなっていたため、また針にエサを付けて海に垂らしました。
そして、ウキが沈み竿を上げるとエサはなくなっていました。やはり何かがエサを食べているんだなと思いました。
なかなか魚は釣れませんでしたが、この魚との駆け引きはおもしろかったです。
このまま何も釣れなかったとしても夕方暗くなるまでやってみようと思い、エサを付けては食べられるという動作を繰りかえしていたところ、
ついに一匹目が釣れました。
なかなか立派なマハゼです。それから小さいマゴチも釣れて合計4匹の魚が釣れました。
魚釣りをしていた時間は風が強くて寒かったのですが、仕事とパワハラ上司のことは忘れて無心になることができました。
帰りは、眠気覚ましに葛西臨海公園駅のスターバックスで季節限定のクリスマスブレンドを購入し、ついでにクリスマスソングを聴きながらドライブして帰りました。
自宅に着くと、鬼嫁のことを思い出して急に現実に戻ってきた気分になってきたので、みんなが寝静まるまで車内で待とうかと悩みましたが、子供たちから何度か着信が入っていたため帰ることにしました。
玄関を開けると子供たちは温かく迎え入れてくれて、また釣った魚を見る目は輝いていてほっとしました。
魚4匹は唐揚げにして子供といただきました。ハゼはまあまあ大きかったので、骨が気になりましたが、釣った魚をつまみに飲むビールは爽快な気分にさせてくれました。
最近は仕事を辞めることしか考えていない日々でしたが、子供たちのことを考えるとただ退職するだけではなく、やはりFIREを達成して堂々とパワハラ上司と「さよなら」しなければならないと改めて決意しました。
これからも目標とするFIREを目指して行動していきたいと思います。
ここまで、読んでくださりありがとうございました。
よい1日をお過ごしください。
こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp