へぼサラリーマンの投資でファイヤー

ど平凡なサラリーマンが牢獄(会社)から脱出するために、FIREを目指しています。

高配当ETF「JEPI」からの配当金 $29.75!投資の成果を実感 #高配当 #米国株

皆さん、こんにちは。
ノビです。


私の米国株ポートフォリオの一角を占めている高配当ETFのJEPI(JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカムETF)から、配当金 29.75$ の入金がありました。





JEPIとは、JPモルガンが出している高配当ETFのひとつであり、正式名称は「JPMorgan Equity Premium Income ETF」です。


JEPIは、主に高配当株式に投資することで、配当利回りを高めることを目的としています。また、オプション取引や貸し株などの戦略を用いて、追加のプレミアム収入を得ることもあります。


JEPIは、S&P 500株価指数をはじめとする米国株式市場に広く分散投資されており、ETFの費用(費用率)は0.35%と比較的低い設定となっています。


高いインカムゲインを受け取りつつキャピタルゲインも狙えるとして注目されており、同じく高配当ETFのQYLDと比較されることが多いです。


JEPIは毎月配当なので、QYLDと同様に最近は毎月だいたい 30$ が入金されるというイメージはありましたが、きちんと確認していませんでしたので、1年間の配当金の状況を確認してみることにしました。


2023年5月 29.75$(90株)
2023年4月 31.18$(90株)
2023年3月 28.81$(90株)
2023年2月 31.12$(90株)
2023年1月 34.98$(90株)
2022年12月 37.27$(80株)
2022年11月 35.28$(76株)
2022年10月 27.98$(76株)
2022年9月 31.32$(73株)
2022年8月 25.99$(68株)
2022年7月 32.13$(67株)
2022年6月 26.00$(65株)


上記の株数はNISA口座と特定口座を合わせた分になります。毎月少しづつ買い増しをしていましたが、最近は買ってないことがわかりました。



JEPIの1年間の株価の推移

引用:トレーディングビュー



株価の大幅な変動はなく51$〜57$を推移していますが、1年前と比較すると約2.24%の下落となっています。


1年間の利回りをみてみると、配当利回り(11.31%)−株価下落率(2.24%)=利益(9.07%)となりますので、昨年末にかけて大きく下落した銘柄も多かったなかで良い成績のように思いました。


分散投資先の1つとして、これからもJEPIを買い増して、配当金の積み上げを行っていきたいと思います。


昨晩、さっそくQYLD5株買い増しましたので合計230株になりました。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


これからも、目標とするFIRE目指して行動していきたいと思います。


よい1日をお過ごしください




こちらの記事も参考にしてみてください。
novtan.hatenablog.jp




こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ