へぼサラリーマンの投資でファイヤー

ど平凡なサラリーマンが牢獄(会社)から脱出するために、FIREを目指しています。

2021年12月の配当金と時価総額

皆さんこんにちは。
ノビです。


ブログの更新をずいぶんさぼってましたので、久しぶりになります。


毎月の配当金でも記録するために書こうかなと思っていたのですが、毎月同じくらいの配当金だったので先月と同じだし、今回はお休みしようかな~という感じで長い間さぼってしまいました。


12月は現在のところ約6万円の配当金をいただいてます。
7月~11月は3~4万円くらいの配当金でした。


私の保有する日本株の配当金支払月が6月と12月に集中しているので、それ以外の月は3~4万円で安定してきた感じです。


保有する株の含み益が100万円を超えていたので保有資産の時価総額を計算することにしてみました。


保有資産の時価を確認していくなかで、毎月引き落とされている保険の存在を思い出しました。


解約したら100万円くらいは戻ってくることが分かり、保険も合わせると2000万円を超えていました。


以前は何も考えずにひたすら天引き貯金をしていたので1000万円を超えたのがいつだったかすら覚えてませんが、投資を始めてから自分の金融資産額を把握するようになって、その時が1200万円くらいだったのかな?


きちんと把握できてませんでしたが。


思い返すと、100万円の貯金を貯めるのにかなり時間がかかったのを覚えています。


天引き貯金しているのに、それをわざわざ解約して引き出したりして…。


貯金は数年がかりで100万円を貯めました。


最初の難関だった100万円が貯まってからは天引き貯金の解約もしなくなり、知らない間に1000万円を超えました。


ちょうど1年前に本格的に投資を始めてからは、お金のことをよく考えるようになりお金の増え方が加速したように思います。


何冊かお金の本も読んだし、買い物する時はなるべく無駄な出費はしないようにして、100均やSEIYUでの買い物が増えました。


3年前は50万円~100万円くらいのロレックスやグランドセイコーなどの高級な腕時計が好きでしたが、今は5万円以下のセイコーやシチズンで満足しています。


なんか、考え方が変わったなぁと実感します。





先日届いた魚力さんからの株主優待の「めんたいこ」がとても美味しくて幸せを感じます。


あと半月で今年も終わってしまうので、新年に向けて部屋の掃除でもしようかな。


明日からも、引き続きFIREを目指して行動していきたいと思います。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


よい1日をお過ごしください。





こちらのブログも参考にしてみてください。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ